水城鉄道について



△昼下がりの記念橋駅

水城鉄道は、中部地方のある地方都市「水城」に拠点をおき、

水城市域、およびその北の三串半島地域において、鉄道事業・バス事業の運営を行っている鉄道会社です。

沿線には、名勝地・金島をはじめ三串半島を中心に観光地が点在しており、かつては健全な経営を行っておりましたが、

1960年頃から経営が悪化、路線縮小を繰り返すようになりました。

1970年頃から、廃止となった各地の路線の車輌を格安で引き取って走らせるようになり、

ファンの間では「電車の博物館」などと呼ばれていました。


残念ながら、2005年に軌道線を自治体に譲渡の上全線廃線となり、会社も解散してしまいました。



以下、沿革です。


1892年 石材輸送を目的とする、串本鉱業鉄道が石切山〜串本港間に開通
1895年 官営鉄道が水城まで開通
1899年 水城市街電車が営業開始 最初の営業区間は水城駅前〜水城港間
1900年 三串半島の観光開発を目的として、水城鉄道(株)設立

−水城鉄道の役員のほとんどは串本鉱業鉄道の役員であり、設立後すぐに串本鉱業鉄道を買収したので、
  実質的に、水城鉄道は名前を変えた串本鉱業鉄道でありました。

1905年 (旧)水城〜串本間(本線) 開通

−当時の水城駅は現在の記念橋駅の位置にありました。
  当初目的地は官営鉄道の水城駅でしたが、途中にかかる水無瀬川に架橋する資金が無くなったためです。
  1914年に水城駅からスイッチバックする形で官営鉄道の水城駅までの貨物線が開通、貨物営業のみ開始。
  後に水無瀬川に「記念橋」が完成すると、現在の水城駅までの旅客営業も開始されています。

1912年 本線 串元〜金島口間 開通
1914年 本線 金島口〜田賀港間 開通、急行列車の運転が開始される。

−当時の運転区間は(旧)水城〜金島口間 なお、この頃官営鉄道の水城駅との間に市電が開通しています。

1915年 出水(いみず)〜水城港間(水城港線)開通
1924年 西山軽便線(西山営林署〜記念橋間)開通

−軽便線は開通当初のスイッチバック式の貨物線の路盤を利用して開通しました。

1925年 記念橋完成、(旧)水城駅〜(社)水城駅延伸開業

−記念橋は道路との併用橋とされました。

1930年 バス事業に参入
1937年 高久町〜三浦〜久地港間(三浦線)開通
1939年 三浦〜本三浦間(三浦支線)開通
1941年 「陸上交通調整法」により、市電や地域の中小事業者を統合
1942年 遅れて、一ノ宮〜中小島間の参宮軽便線も統合され、水城鉄道参宮軽便線に
1946年 水城港線廃線
1951年 本線 水城〜串本間 電化完成 串本〜田賀港間は非電化のまま残る

−電化完成時より金島観光のメインルートは串本からバス利用となっており、
  金島口駅利用者は既に減少の様相を呈しておりました。

1952年 三浦線・石切線電化完成
1957年 西山軽便線廃止、跡地を利用してモノレール線開通

−珍しいロッキード式のモノレールでしたが、短命に終わりました。

1963年 利用減から三浦線支線を廃線
1965年 参宮軽便線廃線
1970年 利用減と収支悪化により、久地港〜高久役場前間廃止

−半島横断道路が開通し、半島西部から水城中心部へのバス路線網が整備されたため、
  峠越えがあり時間がかかったことと、記念橋で乗り換えないと中心部へ行けなかった鉄道からは
  一気に利用者が消え、バス・自家用車へとシフトしました。

1971年 高久町〜高久役場前間を非電化に戻し、「高久線」とする
1972年 モノレール線廃止、軌道線ワンマン運転開始
1984年 国鉄貨物の再編により、線内単独での貨物取扱い廃止
1985年 全線での貨物取扱い廃止、石切線・本線田賀本町〜田賀港間廃線
1989年 鉄道線ワンマン運転開始
1992年 施設が維持困難となり、串本〜田賀本町間廃線

−廃止まで水城から急行列車が乗り入れていましたが、こちらも同時に運用消滅となりました。
  廃止の決め手は自治体の補助金打ち切りでした。

1997年 バス事業を地元自治体に全面譲渡

−バブル期の大開発事業の失敗により、水城鉄道は大幅な債務超過に陥っており、
  またこの頃不正経理が発覚したことから、単独での存続は不可能となりました。
  水城鉄道は清算会社となり、残された施設等は自治体と地元企業が主体となって運営することに。
  この年に水城鉄道の受け皿となる第3セクター会社が発足し、まずバス事業から譲渡されました。

2000年 鉄道線全線が廃線に
2003年 全線を第3セクターに譲渡
2005年 水城鉄道解散


なお、このサイトでは、1990年1月を「現在」として取り扱っています。

そのため、路線図・所有車輌等は基本的に、1990年時点のものとして書いています。



このページの上へ戻る